2017年01月15日 【雑誌掲載】AERA 1/16号 1/7(土)発売のAERA「働く夫婦カンケイ」に夫と一緒に掲載されました。お互いの付き合おう・結婚しようと思ったきっかけなど詳しく載ってます。私の場合、付き合う決定打は夫の作ったお雑煮でして。19歳ある年齢差は、夫のお雑煮食べたらどうでもよくなったと言うのは、冗談ではなく本当の話で、今日も夫の手料理を美味しく食べてます。AERA1/16号 [Kindle版]AERA編集部朝日新聞出版2017-01-07
2015年06月18日 【雑誌掲載】プレジデントファミリー2015年夏号 拝見!ワーママの24時間で掲載されています。月曜が執筆・園・学校関係と時間をかなり自分ペースで組めることで、子どもたちのことがいろいろ対応しやすくなりました。お勧めしている、業務用ドライヤーは本当便利で、これが無かった頃は面倒くさくて毎日ブローできなかったぐらい。少なくともこのおかげで女性らしさは少しアップできたと思っています。プレジデントFamily (ファミリー)2015年 07 月号 [雑誌]プレジデント社2015-06-05Nobbyプロ用ヘアドライヤーNB1902ホワイト [ホーム&キッチン]NOBBY
2014年08月31日 【雑誌掲載】PHP9月増刊号くらしラク~る♪ 現在発売中のPHP9月増刊号くらしラク~る♪働く主婦の「仕事のお悩み」解決します『主婦のワザあり仕事術』ということでコラムを書きました。色々なポイントを挙げましたが、一番大きく言いたいのは「人の手を借りる」ということ人の手を借りるというより、感情的に爆発する前にちゃんと「助けて!」と言うことです。もちろん旦那さんに言えるのがベストですが、旦那さんも大変な状態、仕事が多忙でなかなか家に帰ってこない、話し合いの時間が取れない場合は周りの人にとにかく「助けて」と言ってほしいです。周りは結構助けてくれます。ママ友じゃなくても、公共相談機関でも声を出せる・知恵をもらえるところはたくさんありますので。